りす屋の住人、Pazが独り言を言ってる気がします。1日目 西 て-09b「りす屋」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミケお疲れさまでした!
コミケ前日のオフ参加者の方もお疲れ様でした!
現在空港で飛行機を待ってる状況でありますよ!
コミケ前日のオフ参加者の方もお疲れ様でした!
現在空港で飛行機を待ってる状況でありますよ!
PR
いやー、2010年度のリスゲオンオフは毎月行うぞー!ってのを目標に行っております。
で、少々会場探しとかに難航しててブログの更新が遅れました。
本当は毎週金曜日には上げておきたかったのにもう月曜日だよ!
新年を迎えて富樫先生も頑張ってらっしゃるので、俺もサボるわけにはいかなくなりました、
2010年もりす屋をよろしくお願いしますなんていまさら言ってみたりね。さてさて。
今回でコミュメンバーが16人にまで増えてますね、うれしいなあ。
リスゲオンコミュのメンバーが最終的に2300人以上になることを目標に、コミュ主には頑張ってほしいですね!w
それではずいぶんと遅れちゃいましたが、お返事させていただいちゃいますよ!
冬コミがおわり、ようやくネット環境のないホテルから帰省し、実家に戻りました。
やはりネット環境があるってのは素晴らしい・・・!
冬コミでは新作が用意できなくて本当に申し訳ありませんでした。
次のイベント・・・早ければ5月、遅くとも8月までには新作を用意しようと思います。
リスゲオンの人気のひとつである、豪華なイラストレーターにもご期待ください。
(冬コミの裏側で色々と暗躍してまいりましたぜ!w)
やはりイベントはいいですね。
普段はお会いすることの出来ない同人クリエイターの方々をはじめ、予想以上に「リスゲオンの新作はまだですか?」とご期待していただいた卓上ゲーマーのみなさんがいらっしゃって、ほんとにもう嬉しいやら悔しいやらで、年末萎みかけていたPazのテンションゲージも漲ってきたわけであります。
次までにぶちええ新作つくっちゃるけえのお! とまあ、実家の山口弁で語るわけです。
さて。イベント内では本当にいろんなことがありました。
2009夏コミでは「Play by Web」のジャンルであったためか、卓上ゲーム系のサークルさんは周りに殆どおりませんでしたが、今回は回りにそんなサークルがいっぱいあったのでこそっと抜け出してチラチラ見回りが楽しかったですよ!
あと、すぐ近くにどミリオン!のさあくる湯沢温泉さんがいらっしゃってですね。
やはりこう、ドミニオン大好きっ子でかつリッチャンハカワイイデスヨなPazとしては挨拶をさせてもらいたいわけなんです。そこでリスゲオンを持って挨拶に行ったわけなんですが・・・
どミリオン!一式を交換してもらえたよ!
実は前回のコミケでも買えなかったし、今回はすぐそばだったので隙を見て買いに行かねばなるまいと思っていた矢先にこれだったので、なんかへんなことを口走ってなかったか本当に心配している今の俺だったりするのです。
とかいいつつ。この後本当に迷惑もかけちゃったんですけどね。
※名刺入れを紛失して、周りのサークルさんにご迷惑をおかけしちゃったのは俺でございました!ひぎぃ!
ちなみに名刺入れは「鏡面世界」を描かれたすみ兵姉さんのサークルにございました。朝挨拶行ったときだ!ぎゃばー
また、その他にも湯沢温泉さんの別のゲームも頂きまして、こいつは次の名古屋リスゲオンオフで対戦会をせねばなるまいといった次第ですよ!
忙しくてまだ中身を確認してないのですが、対戦格闘ゲームを髣髴させるゲームのようで、過去にヴィ○トリー○ェイブボードゲーム作りたいねとA先生と話してた俺としては楽しみでならないわけです。
そうそう、今年はリスゲオンオフを定期的にやりたいと思っています。
目標は毎月1回!できますように!
他にも面白いデザインの文字フォントを作られてた不穏当屋さんからフォント集を頂きまして、これでりす屋のコンテンツにジョジョっぽいゴゴゴゴゴしたロゴも作れるなとわくてかしておりますですよ!
さてさて、毎年のことながらコミケの後は実家で
コミケ初日で東にサークルを出したのは初めてだったのですが、サークルの面子と周りの様子を見まして
「これ、ヘタリアでドミニオン・・・ヘタリオンを出したら売れるんじゃね?」
「いや・・・でも、多分敵を多く作っちゃいますよ」
「俺はこの女性たちを敵に回したくないな・・・」
「最近のコミケに着てる女性はみんなきれいだよな・・・」
「現実逃避が始まってますね」
「なんだ、いつもどおりか」
な会話が繰り広げられていたのですが、ヘタリオンはたぶん妄想のまま終わるとお思います。
でも、ヘタリアでカードゲームってのは魅力的な案ですよね。自分はにわかですけど、なかなか面白いゲームが出来そう。別のところで企画倒れしたデザインを再利用できねえかなあ、と今も妄想が続くわけです。
年末でも元旦でも、Pazはいつもどおりでした。
で、今このブログを書きながら気づいたのですが。
YUZさんのブログでリスゲオンのプレイ感想がされてた!
うれしいなー、やっぱゲームは遊ばれてナンボだよな!
それと「カードゲームを作る側の視線」について、やっぱりわかってくれると思ってました~。
これのおかげでほんっと、助かってます。おかげで次回作の枚数をどうするかで本当に悩んでますw
それと・・・明らかなショートヘアで、元気な女の子、把握しました・・・!w
さてさて。
正月早々というか、どうやら年末あたりからかな?
damu鯖の調子が悪いようでリスゲオンサイトが見れない状況に陥ってる様子。
管理人は明日の夜には対応してくれるに違いない。多分。
色々とつたない文章を書きなぐっただけの正月の日記でございましたが、本年度も宜しくお願いします!
PS.通販のページについては、自分が実家から名古屋に戻ってから対応することになりそうですスミマセン!
オンラインゲームメッセ2009に行きたかったです。
http://messe.webmoney.jp/2009/
そして栗鼠げの素晴らしさをといて歩き回り、リスゲオンの売上をですね(ry
まあ残念ながら自分はいけなかったのですが、関東近郊の方々、お暇ならぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
グリーンリバーライトも来るし。
しかしこんなのがあるともっと早く知ってれば、全力で偽島に投票してたんですけどねェ。
知ったのは締め切られた後でした、無念。
http://messe.webmoney.jp/2009/
そして栗鼠げの素晴らしさをといて歩き回り、リスゲオンの売上をですね(ry
まあ残念ながら自分はいけなかったのですが、関東近郊の方々、お暇ならぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
グリーンリバーライトも来るし。
しかしこんなのがあるともっと早く知ってれば、全力で偽島に投票してたんですけどねェ。
知ったのは締め切られた後でした、無念。
今日はマジ恋の発売日だぜヒャーーーハァーーー!!!
というですね、魂の雄叫びを骨軒さんに伝えたところ、こんな回答が返ってきました。
というですね、魂の雄叫びを骨軒さんに伝えたところ、こんな回答が返ってきました。